フランチャイズ募集・有望フランチャイズビジネスを紹介

ATカンパニー株式会社

有望な新規事業を通じて日本に活力を
FCノウハウ

実績があるのに、FC加盟が思う様に進まない本部の特徴とは何か?

KNOW HOW

この記事の信頼性

ATカンパニー株式会社
前代表取締役

浅野 忍土

フランチャイズ・ストラテジスト、浅野忍土が監修。
銀行、ITベンチャーを経て、FCコンサルティング会社であったベンチャー・リンクへ入社し、フランチャイズビジネスに携わる。
8年間、チェーン展開支援を主とした業務に従事し、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、土間土間、銀のさら、タリーズ、カーブスなどを多店舗展開。
結果1,500店舗以上のチェーン展開に関与。
その後、独立し、ATカンパニー(株)を創業し、FC展開を支援。
さらには女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」FC本部を設立し、自らFC本部も経営している。

目次

実績があるのに、FC加盟が思う様に進まない本部の特徴とは何か?

ビジネスとしての実績があるにも関らず、FC加盟が進んでないFC本部を見かけることがあります。

なぜそのようなことが起こっているのでしょうか?

私の目からは、この実績ならば、もっと加盟数を伸ばせるのにと思えることが多々あります。

 

今回は加盟開発の進まない本部の特徴を考察したいと思います。

FC本部はFC加盟店開拓が出来なければ、店舗数を伸ばすことが出来ません。しかしながら、加盟店開拓営業は重要ではあるものの、本質的には営業自体はFC本部にとっては本業ではないと言えます。

故に、売れない本部が存在することも当然にしてあり得ると考えます。

例えば、外食のFC本部は本来、美味しい料理、商品を開発することが本質であり、加盟店開拓を行うことが本質ではありません。

その為、FC本部は弊社の様なFC営業の代行会社にFC加盟店開拓を任せ、本部としてより重要な商品開発、サービス強化に特化することこそ、より強いFC本部へと成長できると弊社は考えます。

 

実績があるのに、FC加盟が思う様に進まない本部の特徴に関して、いくつか挙げたいと思います。

 

・  専任の営業が存在せず、営業担当を他の担当が兼務している。

・  自社の事業に加盟すべきターゲット像が明確でない為、積極的な開拓が出来てない。

・  見込み発掘は基本的にネット頼りで、毎月多くの販促費をネット媒体に投下している。

・  加盟企業の立場に立って、自社の事業を説明していない。

・  肝心なところで、本部都合なFCシステムになっている。

・  他の同業のFC本部と加盟条件等、何ら変わりなく、差別化されていない。

・  営業マン毎に、伝えている内容がバラバラ。

・  営業データを管理せず、行き当たりばったり。

 

などなど、実績が出ていない理由を挙げれば、切りがありません。

結局のところ、共通しているのは、

 

特徴① そもそも営業を理解した人材がいない。

特徴② 自社が求める加盟店像が明確でない。故に、主体的な営業戦略が無い。

特徴③ USP(Unique Selling Proposition)が存在しない。つまり、自社のFCの売りが明確でない。

特徴④ 営業がシステムとして構築されていない。

 

と言えます。

 

本気で、FC加盟店を増やすならば、FCパッケージ作り同様に、営業システムもまた精度を高め、組織を作り上げなければなりません。

FC加盟店が増えなければ、FC本部の成長はないのです。

営業改革に本気で取り組んだFC本部が成長しています。是非とも、社長自ら、営業への意識を高め、成長にコミット頂きたいと思います。

優良フランチャイズブランドのご紹介

ATカンパニー推奨のFCブランド

関連レポート

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

お問い合わせ・各種事業説明会
事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなどお気軽にご相談ください
03-4500-7091平日9:00~18:00