◾︎AIを使う次世代型女性専用フィットネスクラブが話題に!
わずか4年で110加盟を突破した
今、注目のビジネスモデル。
ATカンパニー株式会社
ATカンパニー(株)は、FC営業代行支援会社として2009年に創業。
乳幼児教室「ベビーパーク」をFC店ゼロから、約2年半で220加盟開発。
放課後等デイサービス「ハッピーテラス」をFC1号店から、約2年で101加盟開発
現在は、女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」の支援に注力し、全国に出店拡大中。
それでは、フランチャイズ本部の見極めにおける重要な視点は何でしょうか?
フランチャイズに加盟する理由として、単に儲かりそうな分野だから、これから市場の拡大が見込めそうな分野だから、という企業が多く見受けられます。
その視点が悪いわけではありませんが、多くの場合それのみだと予想通りの収益が上がらなかったという事が往々にしてあります。
こうした事が起きるなぜでしょうか?
実はフランチャイズ本部を見極める場合に、他にも重要な視点があるためです。
それは、経営戦略、研究(商品)開発の一部、もしくは全てを本部にアウトソーシングしているという視点です。
フランチャイズ本部に経営のパートナーとして委ねられるかどうかを見極める事が重要です。
逆に言えば、フランチャイズ本部は経営戦略、研究開発のアウトソーシング先であるという認識がなされていない場合、成功する確率が下がります。
先述した事のおさらいになりますが、フランチャイズの本質は、経営戦略であるという事です。
この様に考えた時、フランチャイズシステムを、二つの視点で見る事が重要です。<
一つ目は、 経営戦略、研究(商品)開発をアウトソーシングしている視点です。
それは、(1)売れる仕組みの構築(営業構造の強化)、(2)儲かる商品分野の構築(商品力の強化)がされているのか?
フランチャイズ本部がこの二つの機能を持っているかどうか見極める事が大変重要です。
二つ目は、 組織作り、人材育成の一部もしくは全てをアウトソーシングしている視点です。
同じ商品を販売したとしても、売る仕組みやノウハウ、また人材が揃っていなければ売れることはありません。
フランチャイズ本部直営店がいくら実績を出していたとしても、それを加盟店に体現させるノウハウや仕組みが無ければ意味がありません。
以上を踏まえた上でさらに深く掘り下げて考察した時、フランチャイズ本部見極めに失敗しない為の視点は四つに分けられます。
一つ目は、フランチャイズ本部の理念と自社の理念とが合致しているか。
二つ目は、フランチャイズ本部の経営者と自分自身の生き様が合致しているか。
この二点にズレがあると最初は良くとも、段々と本部と考え方が合わなくなり上手くいかなくなります。
例えば、フランチャイズ本部は徹底した組織の仕組み化を推奨している、しかし、自分は人材を大切にしてどちらかと言えば属人的な経営手法が信条であるという場合です。
これは理念や生き様が合致していないため、上手くいかない可能性が高いです。
そして、三つ目は、そもそも自社の戦略に合致している事業に取り組んでいるかどうかです。
多くの場合、収益性だけを第一義において考え、加盟してしまうケースがあります。
四つ目はアウトソーシング先として、フランチャイズ本部が十分であるかどうかの視点です。
この視点が欠けていると加盟したものの、本部よりノウハウやマネジメントが何ら提供されていないという事もあり得ます。
その場合、立ち上がりが上手くいかなかった場合に、コンサルティングを受けられず、利益を得られないケースも考えられます。
そのため、(1)理念・明確なビジョン、(2)経営戦略、(3)経営者としての生き様、の3つの視点を踏まえて、加盟検討する事が大変重要です。
加盟する側も自社(社長自身)の理念・ビジョン、経営戦略、生き様を振り返り、フランチャイズ本部と照らし合わす必要があるでしょう。